雑木林

頭の中の整理と忘れないための確認メモ

ESXi6.7でm.2 NVMeを認識しないときに試すこと

自宅ESXiを高速化したい場合、I/Oデバイスの見直しがお手軽で効果が期待できます。
軽い気持ちでm.2 NVMeを導入しようとしたところちょっと躓いたのでメモを残します。
構成はこんな感じ

  • ESXi 6.7u2 (Build 13644319)
  • Crucial P1 CT500P1SSD8
    (起動用ディスクはSATA SSD利用 Crucial C300-CTFDDAC064M)
  • Shuttle SZ170R8v2

2019/10/14 追記
Crucial P1の場合、ファームウェアをP3CR013に上げることで解消するみたいです。
ESXi6.7u3(VMW_bootbank_nvme_1.2.2.28-1vmw.670.3.73.14320388.vib)で正常に認識しました。

Embedded Host Client上でディスクが見えない

刺せば使えると思っていたのですが、ESXi上からディスクそのものが見えません。 f:id:zokibayashi:20190622022023p:plain

ただし、デバイスとしては見えているようです。 f:id:zokibayashi:20190622022027p:plain

検索するとこんな記事があり、ESXi6.7から認識しなくなった模様です。
Quick Tip – Crucial NVMe SSD not recognized by ESXi 6.7

記事中ではインテルサムスンのNVMeは安定して動くと思われると書かれています。
また動作保証のないデバイスは認識しなくなるリスクがあるとのこと。
RealtekNICと似たようなことがNVMeでも起こる…といった感じです。

CrucialのNVMeを認識させる

上記記事中にも記載がありますが、6.5のNVMeドライバを適用することで認識するようになります。
今回はVMW_bootbank_nvme_1.2.1.34-1vmw.650.2.50.8294253.vibを適用しました。

事前準備

  1. VMware Patch Portalから6.5のパッチをダウンロードします。
    今回はESXi650-201905001をダウンロードしました。
  2. ダウンロードしたファイルを解凍します。
  3. \vib20\nvme フォルダ内にvibファイルがあるのでESXi上にアップロードします。

ドライバの適用

vibファイルがが6.7のものであることを確認します。 f:id:zokibayashi:20190622022035p:plain

アップデートのインストールから先ほどアップロードしたvibファイルのパスを指定します。
データストア上のファイルをしているする場合、こんな感じ
/vmfs/volumes/データストア名/vibファイルまでのパス f:id:zokibayashi:20190622022039p:plain

Update Managerで管理しているか確認されますが続行します。 f:id:zokibayashi:20190622022043p:plain

適用はエラーで失敗したように見えますが、実際には適用されています。 f:id:zokibayashi:20190622022047p:plain

ホストの画面を表示すると再起動が必要との表示が出るので再起動します。 f:id:zokibayashi:20190622022053p:plain

ドライバの適用確認

再起動すればドライバが変更されています。 f:id:zokibayashi:20190622022210p:plain

適用ができていればNVMeがストレージとして認識されているのでデータストアを作成してください。 f:id:zokibayashi:20190622022214p:plain

まとめ

  • ESXi 6.7のNVMeドライバではCrucialのNVMeを認識しないことがある
  • ESXi 6.5のNVMeドライバに変更することで認識するようになる
  • パッチ適用等を行うと、ドライバが上書きされて認識しなくなる可能性がある
  • 動作保証のないNVMeを必ず認識するとは限らない

SamsungのNVMeも認識しないとかいう記事がチラホラあるようです。
NIC同様にIntelのNVMeで試してみて問題ないようならIntel推奨なんでしょうか・・・。
でも760pも660pも動作保証リストには無いんですよねー。。。

追記

Intel製のNVMe(660p SSDPEKNW512G8X1)でも試してみました。
QLCの廉価な奴ですが、6.7の標準ドライバでも普通に認識できるました。
やっぱりVMWareやるならとりあえずIntel買っとけってことですかー。。。

f:id:zokibayashi:20190622022224p:plain

f:id:zokibayashi:20190622022220p:plain