雑木林

頭の中の整理と忘れないための確認メモ

VMware

VMware Workstation Playerでもheadlessで制御したい

これまでVMUG Advantageで取得したWorkstation Proを使っていましたが、有効期限切れになってしまいました。 渋々Workstation Playerに戻したのですが、複数の仮想マシンを起動するとウィンドウが邪魔になりますよね。 VirtualBoxのようにヘッドレス起動がで…

dockerの実行環境にVMWare Workstation上のVMを使う

AMD CPUを搭載したノートPCで以下のようなジレンマに遭遇したので、取り組んだ内容をメモ WSL2やDocker Desktopを使う場合、「仮想マシンプラットフォーム」や「Hyper-V」が必要 VMWare Workstationは15.5.5からHyper-V環境下でも共存して動作するようになっ…

ESXiに同型のnvmeを2枚刺しても1枚しか認識しない

2021/3/8 追記 WDS100T2B0C 2枚だと正常に認識しました。 なのでAdtecのnvmeがおかしそうな雰囲気 Adtecのが蟹のコントローラーなのも気になってますが、原因不明です。 たまたまなのか、仕様なのか調べても出てこない事象に遭遇したのでメモ。 ESXi 7.0u1c…

esxi on raspberry pi 4

arm用のESXiがリリースされました。 raspberry pi 4 4GB/8GB[推奨]で動きます。 簡単に手元の環境で起動までやってみました。 esxi on raspberry pi 4

VMRCで画面表示できない際の対処法

VMware Remote Consoleを11.xにアップデートしたらリモートコンソール接続ができなくなりました。 引っ掛かりがちなパターンを含めて原因と対策を記載します。 とりあえず意識しておくべきことは以下3点です。 VMRCはESXi(ホスト名 or IPアドレス)と通信を…

VMUG AdvantageでVMWareのライセンスを取得する

先日無償版のESXiに悲しみを覚えたので、VMUG Advantageを個人で申し込みました。 日本語の解説記事があまりないようなのでざっくりメモを残します。 そもそもVMUG Advantageとは VMWare User Groupの有償プランで以下の特典があります。 検証用(非商用)にVM…

無償版のESXi(ESXi Hypervisor)ではPowerCLIもAnsibleも使えない

表題の通り、今まで気づきませんでした。今まで何をやっていたのか。 VMUG Advantage契約するしかないのかな・・・でも年200$はちょっときつい・・・。 PowerCLIで仮想マシンの一覧は取れるが電源は入れれない。 PS C:\> Get-VM Name PowerState Num CPUs Me…

ESXi6.7でm.2 NVMeを認識しないときに試すこと

自宅ESXiを高速化したい場合、I/Oデバイスの見直しがお手軽で効果が期待できます。 軽い気持ちでm.2 NVMeを導入しようとしたところちょっと躓いたのでメモを残します。 構成はこんな感じ ESXi 6.7u2 (Build 13644319) Crucial P1 CT500P1SSD8 (起動用ディス…

ESXi Hypervisor上のVM自動バックアップ

タイトル通り、無償版のESXiにて仮想マシンのバックアップを取得しようというものです。 特に目新しいこともなく、ghettoVCBを使って行います。 詳しい内容は下記のサイトで良く纏められてますので、そちらを参照ください。 VMware オンラインバックアップ V…

USB HDDをESXiのデータストアとして使う

Qiitaとかに山ほど情報が乗っているので説明は割愛します。 環境はこんな感じ ESXi6.7 Update1 USB-HDDケース:LGB-EKU3 HDD:WD20EARX(2TB)

vSphere ESXi 6.7でRealtek NICを動かす(ESXi-Custmizer-PS編)

ESXi6.5の場合はこちら。正直もう特に言うことないです。 zokibayashi.hatenablog.com

ESXiにパッチを当てる(6.7 -> 6.7u1)

やろうとするといつも忘れているので、備忘録として記載します。 アップデート前のESXi ビルド番号:8941472 (ESXi 6.7 EP 02) アップデート後のESXi ビルド番号:10302608 (ESXi 6.7 U1) 2019/10/14 追記 esxcli software vib installコマンドは既存パッケー…

削除できない仮想マシンをリセットする方法

先日の大雨や台風の影響で我が家はここ1か月で2回ほど停電しました。 復旧のためにESXiを立ち上げなおすと消せない仮想マシンが出来上がっていました。 GUIだと消せなくて少し悩んだのでメモとして残します。 今考えるとコマンドで対象仮想マシンだけ消せば…

VMWareにおけるアドミッションコントロールに関する覚え書き

VMWare環境でクラスタを構成してお客様に提供する場合、よくこんな質問をいただきます。 利用可能なリソースはどれだけか? 1台障害が発生してもvSphere HAで全仮想マシンは救われるのか? ○○vCPUと××GBのメモリが必要なのだが、収容可能か? オーバーコミ…

ChromeでESXiのembedded host clientにアクセスするとエラーになる

vCenter環境がない一般家庭?でESXiを使う場合、vSphere Clientを使うのが主流ですが、 ESXi6.5からvSphere Clientの提供が無くなり、embedded host clientへの移行が始まっています。私も1年ほど前から併用していますが、Chromeでログインするとエラーが出…

vSphere ESXi 6.5でRealtek NICを動かす(ESXi-Custmizer-PS編)

1年以上前にESXi-Custmizer-PSを使ってRealTekのNICをESXi6.0上で認識させる方法について書きました。zokibayashi.hatenablog.comコンスタントに見ていただいているようなので、ESXi6.5の場合について触れておきます。

VMWare上のゲストOSをiSCSIブートする

企業環境では信頼性が高い・・・と言われているHBAを用いたSANブートマルチパス環境が多いですが、個人で環境を用意するとなると中古でも一式揃えるのに10万円ほどするため、現実的ではありません。 個人環境でもSANブートマルチパス環境に近い環境を試験・・・も…

vSphere ESXi 6でRealtek NICを動かす(ESXi-Custmizer-PS編)

前回、ESXi-Customizerを用いてESXi 6.0にRealTekNIC用のvibファイルを追加する方法を書きました。 ただ、ESXi-Customizerのページを確認すると、現在は開発が終わっており、ESXi-Customizer-PSに引き継がれていることがわかります。 そこで、今回はESXi-Cus…

シックプロビジョニングで作成したvmdkを変換する

検証等で用いた仮想マシンを後日別の環境で動作させて解析するために、 仮想マシンのイメージファイルをそのまま持ち帰ることが多々あります。 しかし、シックプロビジョニングで作成したイメージファイルをやり取りするのは、 本来OSが使っていない領域まで…

VMWare上のVMWareで共有するvmdkを作成する

2019/06/24 追記 VMware ESX 6.5上で共有ディスク作成の注意点[LookupAndOpen[file]]等でも言及されてれますが、 マルチライターモードについての記載が漏れているようです。kb.vmware.com上記KBにもある通り、マルチライターモードを利用するためには、 …

Nested Virtualization環境におけるvSwitchの設定

前回はESXi on ESXi環境において、vt-xを仮想マシン上のESXiにも利用可能にする設定をしました。 今回はの仮想マシン上のESXiに作成した仮想マシンと通信を行うための設定についてです。前回の記事はこちらNested Virtualizationの設定について(ESXi6) - …

Nested Virtualizationの設定について(ESXi6)

複数のサーバ仮想化ソフトウェアを勉強する上で、限られた物理リソース上で如何にしてインフラ環境を整備するか問題に悩まされる方は多いのではないでしょうか。少なくとも私はよく悩まされます。そういったときに仮想マシン上でハイパーバイザが動かせれば…

NTPによる同期について

サーバに関わらず、PCや携帯電話など最近は様々なデバイスが時刻同期をしています。ただ、時刻同期がされていることを認識していても、どのようにされているのかについては知らない人が多いのではないでしょうか。ひょんなことからNTPに関して調査する機会が…

vSphere ESXi 6でRealtek NICを動かす

ESXi 5.5のインストールISOには蟹NICことRealtek 8111/8168のドライバが含まれていないため、蟹NICしか搭載していない安物PCはそのままではインストールできません。 検索すればすぐに出てきますが、ここなどを参照しながら「VMware_bootbank_net-r8168_8.01…